【広島 サウナ】アジアンリゾートスパ シーレ|100℃超えセルフロウリュを体験!

広島サウナ紹介

こんにちは!

広島サウナーの わや です。

今回、広島・坂町で、100℃超えのアチアチセルフロウリュを体験してきました。

水風呂は深さも広さも文句なし、外気浴はサンラウンジャーで昇天。

温泉も楽しめる「アジアンリゾートスパ シーレ」で、全力の“ととのい”をキメてきたのでレポートします。

アジアンリゾート・スパ シーレは、温泉もサウナも楽しめる癒し空間

シーレイメージ

広島・坂町にある「アジアンリゾート・スパ シーレ」は、温泉とサウナが充実したリゾート風スパ施設です。

サウナ好きに嬉しいのが、セルフロウリュが楽しめる高温サウナと、美肌効果のある塩サウナの2種類がある点。

しっかり冷たい水風呂と広めの外気浴スペースもあり、「ととのう」環境はバッチリです。


露天風呂は週替わりで男女入れ替え

引用元 :アジアンリゾート・スパ シーレ公式HP

シーレには、露天風呂が2種類あります。

  • 仁王洞
  • 観音泉

週ごとに男女入れ替わるので、今回は仁王洞側をレポートします!


サウナラインナップ(仁王洞側)

引用元 :アジアンリゾート・スパ シーレ公式HP

シーレには、4種類のサウナがあります。(仁王洞側)

男性浴場

  • オートロウリュサウナ
  • セルフロウリュサウナ

露天風呂エリア(仁王洞)

  • 塩サウナ
  • 高温サウナ

『セルフロウリュサウナ』が最高すぎました。

100℃超え

サウナ室は、しっかり熱く、ヒノキの香りがしていて雰囲気良し!

サウナ室内に、桶とラドルが置いてあるので、そちらを使用してセルフロウリュができます。

僕が利用した時は、室温が100℃超えていて激熱状態!

ロウリュすると更に熱気を肌に感じ、軽いヤケド状態(笑)

冷水風呂の爽快感に期待が膨らみます。


冷水風呂の魅力と特徴

水風呂
  • 柔らかい冷たさ
  • 浴場内・露天の2カ所にある

冷水風呂は、2つ設置してあり、浴場内と露天に1つずつあります。

オススメは、浴場内の冷水風呂!

温度・広さ・深さ 全て申し分ない。

上部より、かけ流しで冷水が流れてくるので、羽衣が壊され冷たさ感UP!

シーレの冷水風呂に入ってみて思ったのが、冷たいけど刺さるような刺激じゃなくて、柔らかいんですよね。

1度お試しあれ!


外気浴・ととのいスペース

サンラウンジャー
  • サンラウンジャー
  • ガーデンチェア
  • 畳デッキ

内気浴・外気浴どちらも可能です。

オススメは、外気浴!

サンラウンジャー・ガーデンチェアー・畳デッキが設置してあり、どこでととのいをキメるか迷います。

僕が利用したのは、8月の日中でしたが、サンラウンジャー1択でととのいをキメてきました。

日差しがありますが、開放的で風を感じれるので、しっかり昇天しました!


サウナ→水風呂の動線が最短すぎる理由

レイアウト

4種類あるサ室の目の前に水風呂が設置してある!

これがガチでポイント高い!

例えるなら、砂漠でさまよっていた時に、オアシスを見つけた状態。

水風呂前で膝まづき、手桶で水をすくい汗を流す。

冷水風呂に入れば、もうあなたは冷水風呂から抜け出せません。(僕は、2分でやめときました)


温泉設備も充実

洞窟風呂
  • 高濃度炭酸泉
  • ジェットバス
  • 腰かけ湯
  • 寝湯
  • 露天風呂

ととのった後は、お風呂も楽しんで締めていきたいところ。

シーレは、高濃度炭酸泉・ジェットバス・腰かけ湯・寝湯・露天風呂も楽しめます。

露天風呂(仁王洞)は、洞窟のような露天風呂があり、非日常感あふれる作りとなっています。

こちらの洞窟風呂にゆっくり浸かったり、岩に腰かけて一息ついたりと、しっかりリラックスすることができました。


施設詳細

項目内容
施設名アジアンリゾート・スパ シーレ
所在地〒731-4312 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜3−2−11
営業時間24時間営業(浴室清掃時間 8:00~10:00)
定休日毎月第二 火曜日・水曜日(祝日等の、、変更あり)
入浴料金会員¥900/一般¥1,150
※深夜料金上記料金に+¥1,000
駐車場あり(有料)※シーレ利用で¥300の割引券


アジアンリゾート・スパ シーレ|サウナー総合レビュー(5段階評価)

ジャンル 評価 コメント
サウナ室(セルフロウリュ) ★★★★★ 100℃超えアチアチサウナ。セルフロウリュで雰囲気ばっちり。ヒノキの香りが良く、静かで没頭できる。
冷水風呂 ★★★★☆ 深さ・広さ申し分なし。15℃くらい下げてくれたら、もっと良い。
外気浴・ととのい環境 ★★★★☆ 多様なととのいを楽しめる外気浴スペース。サンラウンジャー有。緑を取り入れた環境になれば、なお良し。
導線・動線 ★★★★☆ サウナ→水風呂の動線が最短。
雰囲気・混雑度 ★★★☆☆ 夜は様々な年齢層で賑わう。平日は空いており、朝がねらい目。マナー違反が目立つ。

総合評価:4.0 / 5.0(★★★★☆)

サウナのスペック、動線は、完璧。かけず小僧、冷水風呂で頭まで潜る等のマナー違反行動が度々見受けられたのが残念。


まとめ|アチアチ本格サウナを求める人におすすめ

燃えるサウナ
  • セルフロウリュサウナ(100℃超)
  • 深さ十分な冷水風呂
  • サンラウンジャー付きの外気浴
  • 最短スッキリの動線

広島・坂町の「アジアンリゾートスパ シーレ」は、温泉と本格サウナが楽しめるスパ施設。

セルフロウリュ可能な高温サウナ(100℃超)や塩サウナ、深さ十分な冷水風呂、サンラウンジャー付きの外気浴スペースで“ととのい”体験が充実。

露天風呂は週替わりで男女入れ替わり、洞窟風呂や観音泉など非日常感も満喫できます。

サウナ→水風呂の動線も最短で、観光やサウナ旅にもおすすめの施設です。

ぜひ、1度体験してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました